2015年03月01日

2015年3月の購入予定

・03/04      集英社     ワールドトリガー 10     葦原 大介
・03/04      集英社     JoJonium 17     荒木 飛呂彦
・03/04      集英社     BLEACH―ブリーチ― 67     久保 帯人
・03/04      集英社     ハイキュー!! 15     古舘 春一
・03/06      秋田書店     みつどもえ 15     桜井 のりお
・03/06      秋田書店     鮫島、最後の十五日 1     佐藤 タカヒロ
・03/06      講談社     甘々と稲妻 4     雨隠 ギド
・03/09      講談社     CHAIN CHRONICLE CRIMSON 2     岡崎 純平
・03/12      小学館     VANILLA FICTION 6
・03/18      小学館     何もないけど空は青い 4
・03/19      集英社     阿部洋一短編集 オニクジョ     阿部 洋一         
・03/19      集英社     東京喰種トーキョーグール:re 2     石田 スイ
・03/20      白泉社     暁のヨナ 17     草凪 みずほ

「門番カエルはしゃがみたい 1」と「れっつ!ハイキュー!? 1」を買うか悩みます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 23:13|PermalinkComments(0)漫画購入記録・予定 

2015年2月のまとめ

○今月の購入実績
・2月新刊:15冊
・刊行済み:2冊

月初の購入予定どおり購入できなかったのは
「JOJOnium 16」と「あさひなぐ 14」の2冊。
あさひなぐは北海道ではまだ発売していません。
読めていないのは「とらじ」8巻です。1巻から読み返さないと内容を忘れていて楽しめないので。

既刊の購入は「ストラヴァガンツァ-異彩の姫- 」の1、2巻。今月発売の3巻も購入しました。



ネットの記事で気になって1巻を購入し、面白かったので続刊も購入しました。
2巻冒頭からの急展開に引き込まれました。
スケールが大きい物語が好きなので、今後が楽しみです。


○今月の1冊



完結作や山場を迎えた作品が多く、かなり迷ったんですが1冊選ぶならコレしかないかなと。
「NARUTO」がいないジャンプを読むと未だに物足りなさを感じるくらい、存在の大きさを終了してなお感じます。
サスケとの決着がやや足早に感じられたものの、699話のモノローグには胸を打たれました。
作者の岸本先生が執筆中に結婚をし、子供が生まれたことで「家族」の物語にシフトしていったことがよく表れているなと思わずにはいられない最終回は、感動というよりは胸が温かくなりました。(が、「火影!」と呼ばれるようになったナルトを想うと全然感動的なシーンではないのに涙が出そうになります。)
家族の物語になったぶん話が膨らんでいますが、一方でナルトが最後に敵として戦ったのが忍者のルーツに繋がる人物だったことで火影になったことの説得力はかなり増したように思います。

ナルトと戦った時点でのサスケが同じく火影になろうとしていたことが同じ舞台に上がるには必然だったという話や、一方でそれぞれが抱く「火影」という存在の意味が正反対だったのが面白いという話は考察的な話としていつか書いてみたいですが、恥ずかしながら全巻持っておらず、語るには少し弱いので悩んでいます。
コミックスを早めに揃えたい気持ちもある一方で、割と早く出る気がしている完全版を待ってから揃えたい気持ちもあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 22:43|PermalinkComments(0)まとめ 

2015年02月23日

「ダンジョン飯」1巻 迷宮を美味しく攻略しよう!

ダンジョン飯 1巻
九井 諒子
KADOKAWA / エンターブレイン
2015-01-15


「一時期あれほど恐ろしかった対象が こんなに脆く うまい魔物だったとは」

1月に発売したにも関わらず、今年の新作ナンバーワンとの呼び声が高い「ダンジョン飯」1巻の感想です。

○どんな話?

大迷宮・黄金城を攻略する冒険者ライオスとその仲間たちはレッドドラゴンと戦っていた。
強敵を前に「腹が減った」という欲求が顔を出し、ドラゴンの一撃がライオスを襲う。
妹・ファリンの捨て身によって全滅を免れダンジョンから脱出したライオス一行だったが、ドラゴンに喰われた彼女は還らず、金は底を尽いてしまう。
妹を助けに再度迷宮へ向かうライオスの秘策は、魔物を食べて自給自足する「ダンジョン飯」生活!
魔物を食べて十数年!ベテランのドワーフ・センシを加え、ライオス一行の「ダンジョン飯」を巡る冒険が始まる―!

表紙のイメージでは「のほほんとダンジョンを巡りながら、出会ったモンスターをおいしく調理する作品」でしたが、いきなり主人公が全滅してダンジョンを潜るための目標がすぐに立つという導入で、良い意味でイメージを覆されました。

045

ダンジョンで飯を調達しようぜ!となる前の段階から心を掴まれました。
画像のシーンは第1話で、妹を助けられるか考えているところです。
人並み以上にはゲームが好きなので、この「HPが0になったら死ぬけど生き返す手段がある」という設定を分かりやすい形で見せてくれてワクワクしました。
また、この設定のおかげで「初めての冒険でダンジョン飯を求めるぜ!」といった導入ではなかったことも、作風と上手くマッチしているように思えました。
死んで覚えるうちに、冒険の醍醐味として「食」を覚えたパーティーというのは面白いです。

また、以前戦っていて簡単に倒せる魔物ならすぐ食材にできる一方で、後半では強敵に苦戦しながらも勝利する戦いもあり、冒険のバランスが取れています。
あとはダンジョンの罠を料理に活かしてみたりなど、ちゃんとダンジョン要素も盛り込みながら、独自の「飯」要素を面白おかしく描いているなあ、と。


○貴方は食べたい?ダンジョン飯

肝心の「ダンジョン飯」は、キノコの化け物の水炊き、マンドラゴラのオムレツ、鎧騎士のフルコース(!)など個性的な料理ばかりです。
ファンタジーの食材ばかりなので作りたくても作れないんですが、もし作れても「ダンジョン飯、食べたい!」と単純には思えず、意見が分かれそうなのが面白いところです。

作中の主人公パーティーも食べたい派の2人と、食べたくない派の2人に分かれています。
欲望のままに魔物を食事にに変える食べたい派の2人は見ていて楽しいですし、
食べたくない派の2人が抵抗する様子も同じく見ていて楽しいです。

044
おいしいけど認めたくない

食べたくない派の女性エルフ・マルシルが、
食べたくないけど空腹で食べざるを得ない→食べてみたら美味しい!→新しい魔物(食材)に出会ったらやっぱり食べたくない→食べてみたらやっぱり(以下略)というの繰り返しているのを見ていると、
食べたくない派の読者の人も、食べたら意外と……と思ってしまうのかもしれません。
(私は好き嫌いなく何でも食べれるので、目の前に再現メニューがあったらたぶん食べます)

上記の画像のようにキャラクターの掛け合いも見ていて楽しいです。
マルシルはライオスに好意があってダンジョン再突入に同行する風に1話では見えたのですが、ダンジョン飯への欲望がむき出しになったライオスを変な目で見始めたのが面白いです。

ライオスは主人公なのに「食」になると頭のネジが外れるのが魅力的です。
それに巻き込まれる常識人の食べたくない派2人が可哀想でもあり、一歩引いた突き放す時のリアクションもいいですね。
このバランスが好きなので、どうか食べたくない派の2人には頑張って抵抗してほしいですし、最終的には「美味しい」と言って欲しいのでした。

現時点での大きな目標が妹の救出なのか、レッドドラゴンを美味しく食べることなのか既にわからなくなっていますが、ライオス一行にはぜひどちらも達成してほしいところです。
最終的にダンジョンのラスボスを食べるところまで見たくなった、先が楽しみな1巻でした。




「GJ部」…じゃなくて「グッドイーター」もダンジョンでご飯を食べる作品です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 22:23|PermalinkComments(0)ダンジョン飯 | 漫画感想