2014年08月

2014年08月25日

「黒子のバスケ」第274Q 感想

ジャンプ感想のつもりが、だいぶ長くなったので分けました

・扉絵
カラーの扉絵が素晴らしいです。改めてこうしてキャラクターが集まって各々が勝手に動いていると、1人ひとりに個性がちゃんとあることがわかります。
右目が閉じている赤司の和らいだ表情を見ると、「もう1人の赤司」が消えた後なのかもしれないな、とか色々あることないことを考えるのも楽しいし、青峰と荻原と(黛)の配置を見るとニヤっとします。

・木吉、ラストプレー

先週が山場だったのか、カラーが終わった次の瞬間にはボールを奪っていました。
結局、最後まで根武谷を攻略できていない気がするのですが、ここぞで決めてくれるのが「鉄心」ということでいいのだろうか。
正直なところ、木吉がそんなに強くないのでは、と作品を通してずっと思っています。というか、他のキャラよりも極端な場面でしか活躍できていないと言い換えた方がいいのか。
「黒子のバスケ」という作品を、私は「エースがシュートを打てば入るもの」として読んでいます。誠凛でいえば、火神が打てばまず入ると。
その他の場面では、頭脳戦なら伊月(加えて、相手のPGがキャプテンばかりだったので必然的に伊月回がある)、3ポイントなら日向、奇襲なら黒子と役割がはっきりしています。
一方、木吉は後出しの権利も後半は封殺されてたし、バイスクローもあんまり役に立っていませんでした。そして見せ所であるリバウンドの場面が、火神が決めるせいでなかなかやってこないという。
作品の性質上、活躍させるのが難しかったのかな、と思ってしまうのでした。
……何だか、木吉のラストプレーに泥を塗ってしまいましたね。

・勝者
先週の予想通り(1行しか書いてないけど)、読者からも消えていた黒子にパスが渡ると。
この流れは、コミックスで通して読むと黒子がどれだけ存在を消していたかわかると思うので、今から楽しみにしています。
そして、決勝点は黒子のシュート……ではなく、エース・火神のダンクと。実にこの作品らしい決着の仕方です。
……が、赤司はなんで「天帝の眼」を使わないでジャンプしたんだ、とちょっと思わずにはいられないのでした。赤司にも能力が高すぎる故の肉体へのダメージが発生していないわけはないので、使えなかったと脳内補間すれば、この場面は飛ぶしかなかったと考えられますが、赤司が言い訳をするかというと無さそうなので、永遠の謎になるかもしれません。
誠凛が優勝してスカッとした結末にはなったものの、洛山戦が個人的なベストゲームにならなかったのは残念でした。

・次回、最終回?
どうなんでしょう。
作中で放置されたままのフラグは、思いついた限りで水戸部、小金井、土田の必殺技が出ず仕舞だった(そもそもリコの親父からギリギリ完成するかもと言われていたレベル)くらいです。あと、青峰が泣いたので終わりかなというのが個人的な予想です。今週の扉絵も壮大でしたし。
青峰が泣いたので終わり、というだけだと冗談っぽいのでもう少しだけ。
キセキが再集結して世界で戦う展開になるのは熱いですし、青峰と黒子の再タッグはめちゃくちゃ見たいんですが、世界編をやるとしても(中3から1年経って)更に強くなったキセキが集まって無双するだけの内容で終わってしまう気がするので、ここで終わりかな、というのが真面目な予想です。

1か月くらい前に呟いたこれが現時点での自分の結論なので

やること残ってないくらいキッチリ描き切ってくれたな、という感触ですし、この流れで青峰と火神のダブルエースで日本つえー!とかやられても何か違うのかな、と。

というわけで次回が最終回だと覚悟しておきます。
桃井の「また皆でバスケやろうね!」がフラグだと思っているので、ストリートバスケをするキセキ+黒子+火神というのは3ページくらいでいいから見てみたいものです。ファンブックでもいいですけど。

本当に終わったとして総括的な感想が書けるかわからないので色々箇条書きしておくと
・作品にハマったきっかけ:ウインターカップ桐皇戦
・一番好きなキャラ:青峰
・キャプテンなってほしいキャラ:笠松
・ベストゲーム:誠凛VS桐皇(ウインターカップ)
こんなところです。とてもわかりやすい……



記念に最後、買ってもいいかもしれない(まだ終わるって決まってない)

このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 23:24|PermalinkComments(0)ジャンプ感想 | 黒子のバスケ

2014年08月20日

SOUL CATCHER(S) op.57感想



「『逃げない勇気』は咲良さんが教えてくれる」


洞窟ペンギンさんの感想を読もう!(おわり)

……終わってどうする。
新1話的な立ち位置の今回が、第1話との対比になっているという感想に目から鱗だったので思わず貼ってしまいました。

・人気投票の結果
応募総数約35,000通は凄いな。投票すればよかった(しろよ)。
票数以外に、結果を見て驚いたのが、キョクリス先輩が意外と高い!というのと、ライトウイング勢のミニキャラが描き下されていたことです。素晴らしいファンサービスです。

神峰と刻阪が順当に1位と3位に入ってくれましたか。で、2位が音羽と。
男性は男キャラなら神峰と音羽に入れるのかな、と思うので男性票も反映された結果なのかなと。
35000通近くの応募総数で神峰が37,000ポイントということはハガキを送った全員が主人公に投票したという単純計算が出来るので、そう考えると神峰は本当に好かれているなと嬉しくなりました。
で、女性最高位は4位の御器谷でした。5位が邑楽ということで、現時点での神峰の相手としては良い所に付けているんじゃないでしょうか。
……という冗談は置いておくとしても、4位5位の親戚コンビがやたらセクシーです(刻阪もそういう雰囲気がある)。さらに、6位の金井淵と9位の星合が7位、8位を挟んでと繋がっていたりと構図が面白い結果発表です。ツイッターで神開先生が毎日描き下ろしの1枚絵を更新していますけど、それらやコミックスの表紙を見ていると1枚絵にかなり魅力があるなと思い、つい眺めてしまうのでした。
NEXTに移ってしまった悲しみはありますが、人気投票の発表絵については、じっくり描く時間ができたことの利点が早速現れているんじゃないでしょうか。本誌だったらカラーで3ページなんてもらえないだろうし。

余談ですが、神峰が読者企画をやる時に、絶対に読者の姿を認知できないことを徹底しているのは、彼が読者を認知してしまうと心が見えてしまうからで、神開先生がガチで計算してやっているとずっと思っています。最終巻の描き下しで読者に対して何らかのサプライズがあるのでは、と(今は最終巻なんて全然来てほしくないですが)楽しみにしています。


・これまでのあらすじ
神峰翔太は刻阪響と出会って云々~という、おそらく新規読者に向けた説明が7ページもありました。これもNEXTの以下略。
いや、待て。そもそもNEXTに移籍していなければ以下略。
全部知っている話ですが、コミックスを読み返さず(というか、6巻まだ読んでない)に最新話を我慢できず読んでしまったので、いい情報の整理になりました。
んで、黒条お前どこ行った。


・5人目の男・管崎咲良
前回ラストで登場した咲良。
出てくる前は故人なんだろうか、とか、神峰の前に壁として立ちふさがるくらいだから心が死んでいるんだろうか、とか色々考えたのですが、普通人に見えることに驚いたのが前回ラストだったのを思い出しました。
実際に話が進んでも川和以上にちゃんとコミュニケーションを取ってくれるので、金管攻略のキーパーソンなんだろうか、と疑ってしまうほど。
と思ったものの、演奏をするうえで欠かせない腕が全く動かないと。そして前向きに見えて心の奥では現状を受け入れて、ピアニストとして再起することを諦めてしまっていたと。
感想が前後してしまいますが、神峰は今回、咲良の心を再起させることには成功しています。が、医者が出てきて「動かない覚悟を受け入れろ」と言われてしまっているので、物語に絡んできたけれど演奏者として復帰できるのか、というのは疑問として残りました。
咲良の心は前を向いてくれたけれど、今まで味方になってくれた皆とは違ってまだ問題が残っている、という難しいパターンが初めて起こってしまったなと。
この辺は、奇跡で何とかなったで片付けてほしくないなと思ってしまったのでした。が、復活する姿は見たいので何とか上手い展開をお願いします神海先生!という気持ちです(悪魔か お前!! ←今回気に入りました)。

今回の演奏パートは「W杯の応援曲」ということで、明言はなし。
私は漫画を読んでいてキャラクターの声が勝手に浮かんで来ることが全くなく想像性に乏しいので、実理を励ますのはきっと、こんな曲なんだろうなというのも浮かんできませんでした。歌う=作中でも歌詞を出すという決まりが必ずあるわけではない、というのはリンギンガーデンの時でわかっているので、特定の曲にしなかった意図が何かあるのかは少し気になりました。

咲良が歌で演奏に参加したことに神峰自身も驚いていましたが、何が起きることを期待していたんでしょうか。
という感想が浮かんだところで、今回とても格好良かった「普通じゃないスかね?」から始まる大ゴマのセリフは黒条が言っても違和感がないことに気付きました。
黒条ならこの場で咲良を同じように演奏に参加させて、おそらく再起できないように仕向けただろうなと想像ができてしまったので、彼が物語に登場してきた意味が何となく見えてきました。あらすじに出てこなかったけどな!

咲良の心が動いたことで、ついに金井淵の攻略への足掛かりが……果たして出来たのでしょうか。
重い展開が続く金管編、気になる引きでまだまだ続きそうです。10月が待ち遠しい。


本編の感想よりも、人気投票についての言及の方が長くなってしまった……。
アンケートハガキに切手を貼る必要が無いので、今回こそはしっかりと投票をします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 23:45|PermalinkComments(0)SOUL CATCHER(S) | 漫画感想

2014年08月17日

読んだ漫画を報告する雑記(04)



「バチバチ BURST」11巻

火竜と虎城の過去回想編から始まり、鯉太郎と王虎の取り組みへ繋がる11巻。
作中では既に故人の火竜ではなく、虎城が栄光を掴み、一方では力士として堕ちていく様子が描かれていました。
10巻の時点で、現在の姿からは全く想像できないほど力士として真っ直ぐな虎城が描かれていましたが、なるほどこうやって現在のような思考をするようになっていったのか……と納得の展開でした。
勝ち続けることの重圧や責務は、虎城が考える「神」=横綱の解釈で痛いほど伝わってきました。しかし、時間軸が現在の汚い虎城に急にワープしたので、気持ちはわかるけど感情移入はあまりできませんでした。(実は良い人でした、という単純な話ではなかったので、虎城に感情移入させない構成にしたとも思えるんですが。)
どうやら本誌では連載が終了したようです。ということは11巻から始まったこの取り組みが最後の闘いになるようなので、次巻で終わりなんでしょうか。無印と合わせて全28巻なら長期作品にはなるんでしょうけど、鯉太郎の長い相撲人生を考えるとまだまだ入り口なわけですから、まだ読んでいたいな、という気持ちのほうが強いです。
……あと、このまま終わってしまうと、単行本のキャラ紹介で常松が何らかの謎を抱えたままになってしまうのが気になります(どうでもいい)。




「BLEACH」57~63巻

本誌で衝撃の展開が繰り広げられているブリーチを少しだけ遡ってみました。どうせなら最終章開始の55巻から読めよ、という。
衝撃の展開が全く唐突なものでなく、554話で布石を置いてあったことに気づけたので、再読した収穫は十分にありました。
今回表紙画像として貼った過去回想シリーズのタイトル「EVERYTING BUT THE RAIN」は「雨以外すべて」という直訳らしいです。雨関連のタイトルなので黒崎家の回想なんですが、ユーハバッハの選定によって石田雨竜以外の混血クインシーが全て死んでいることの意味も含めたタイトルなのかな、と思ったりして。サブタイトルの拘りがかなり強い作品だと思い込んでいるので、完結した後に久保先生直々にサブタイトル全解説集なんかを出してくれたら喜んで買います。
あと、過去回想で
①石田の祖父が「修行をしている」という理由で全く表に出てこないこと
②浦原が作った魂魄自殺を防止するワクチンにクインシーの光の矢を使ったと言っていること
この2点が気になってしまったので、何かまだあるんじゃないか、と疑っています。何か、というかもう1回過去回想があるんじゃないか、という予想です。
1000年前のユーハバッハの部下(山じいの卍解で叩き起こされたザイドリッツ他)が描かれているし、霊王についてはそもそも謎だし、石田の父ちゃんもまだ謎が多いですし、ホワイトの正体もわかっていないですし。

ブリーチは色々と書きたい与太話があるので、1巻から遡ってじっくりと読み返して、近いうちに何か書けたらいいなと思っております。


このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 16:15|PermalinkComments(0)漫画感想 

2014年08月13日

「弱虫ペダル」35巻 積み上げてきたもの



「ひょっとして ひょっとしてだけど ボクも ボクの走りも 図々しいかもしれないけど 少しだけ…お前や小野田に影響を与えているんじゃないかって」

ジョジョとスタープラチナが表紙の35巻(違う)。
総北も箱学も前3年生が大好きだったので、新世代のインターハイを読んで盛り上がれるかな…という杞憂を吹き飛ばしてくれた素晴らしい内容です。

・総北が積み上げてきたもの


冒頭1話目の見開きだと、まるで古賀がレギュラーみたいで悲しい…。
と、ネガティブな入り方をしてどうする。坂道のゼッケン1が眩しい新生総北。
坂道が入部してから1年と少しの積み重ねが実を結んだように、各キャラクターの成長と、これまで築いた人間関係の結果が色濃く表れた描写に胸が熱くなりました。
特に今泉と杉元のやり取りは作品通して五指に入るくらい好きなシーンになりそうです。プライドの高い今泉がこう言われているからこそなんだろうなと。
坂道のスタート前のパニックは、てっきり応援に駆け付けた巻島が坂道を励ますのかと思いきや、自分で解決してくれました。ということは逆に考えて巻島さんパワーアップは別の機会にあるということですね…!
最後になりますが、今泉は肉体に疲労を積み上げてきたようで…(台無し)。
昨年はマシンで今年は肉体。これは3年編で御堂筋にメンタルブレイクさせられる未来が見える…。


・箱学が積み上げてきたもの

泉田のカリスマ性が急に高まっているのを感じる…!
銅橋を焚き付ける姿を見て、ああこいつが今年のキャプテンなんだなと実感できました。気付くのがだいぶ遅かったですが、キャプテン泉田いいじゃないか!
その銅橋を始めとした新メンバー達は、まだまだキャラが掴めないですが前年のようにレースの中で魅力的になっていくんだろうな、と今から期待しています。黒田は去年出られなかった分、回想も含めて魅せてくれそうです。

そして謎だった6人目のメンバーは新開の弟・悠人だと判明。しかもクライマーですか。
これは驚きましたが、最初に浮かんだ感想は「黒髪で新開の顔だと格好悪いな…」でした。
ポジション的には東堂の後釜なわけですが、彼のように、そして兄貴のようにレースの流れを決定づける大活躍を見せてくれるのか。新開(兄)が好きなので、期待しつつ見守ります。


・京都伏見が積み上げてきたもの…を崩す御堂筋

総北と箱学は、積み上げてきた確かなものが結果に結びつきそうな一方で、御堂筋はチームメイトが積み上げたものを今年も変わらず崩してしまいますか。
御堂筋はここまで作品を追いかけてきたにも関わらず先が全く読めない男なので(今回の巨大化含めて)、総合優勝しそうな気もしています。さすがに坂道3年編で総合優勝は無いだろう、というのと、規格外の存在なので一回は優勝するんじゃないか、という理由からそう考えています。
が、一方では、小鞠が加わったもののベストメンバーではないので今回も敗退して今度こそ綺麗な御堂筋クンになるのかも!?という気持ちも少しあったりして。
3年になっても全く変わらない御堂筋も魅力的ではあるんですが、綺麗な御堂筋も見たいです。

他のメンバーは先ほど触れたように小鞠以外は「ザク」なようで。しかし、そのザクではない小鞠が未知数です。筋肉愛キャラとして泉田と激突するんでしょうか。「最高筋肉だ…」はちょっと言ってみたいフレーズです。
あと、何気に水田がキャプテンになっていて笑いました。


しばらく出番が少なくなるからなのか、サブキャラ総決算みたいな巻でした。最高です。
総北の監督は既に存在が消えていましたが…(一コマだけ見つけたけど)。
来年は寒咲さん(兄)が監督でいいんじゃないかな…。

次巻からはレースが本格化し。前年がかなりの長さでしたが、さて今回はどうなるやら。
また名勝負がいくつも生まれることを期待して36巻を待ちます。


このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 00:05|PermalinkComments(0)漫画感想 

2014年08月11日

週刊少年ジャンプ2014年37・38合併号の感想

ふろくの名場面・珍場面シールが全部で何種類かあるんじゃないかと錯覚するくらい微妙なチョイスな気がします…

【今週のピックアップ】
BLEACH

・ボス戦っぽい
最終章になってから、気付いたらボス戦が始まっていたパターンが多い気がします。
キルゲ(牢獄の人)、Vの人、そしてこのゾンビ化君もどうやらボス格っぽいです。
ただ
①山じいが自分が殺した人を無理矢理起こして操るなんていうエグい技を使っていたので下位互換な気がする
②前回のラストで唐突にゾンビ化して出てきた日番谷が面白すぎた
③マユリ様だから
以上3点の理由で、まあ負けないだろうな、という安心感があります。
なので、ボス戦というよりは帰ってきたチョコラテ男爵ほかを懐かしむ(もう消えかかっていますが)のと、ゾンビ化なんて面白いことになってしまった反面大活躍している日番谷を眺めて楽しむような感じではありますが…。
もう1回増援があるとしたら、マユリ関連で浦原が来るかどうか(一護サイドにいるので来なさそうですが)、日番谷関連で一心が来るかも、という所でしょうか。

・ハゲ…
操られた日番谷強すぎ!とかなり話題になっていますが、ちょっと待っていただきたい。
これはハゲが弱すぎるのではないでしょうか…。何もできていないぞこいつ。
このままでは斑目一角という男は
①実践で初めて使用した卍解をぶっ壊して使い物にならなくし、
②知られたくないからという理由で卍解を使わなかったせいで大事な任務に失敗し、
高校生に辛勝してドヤ顔をし
④最終章では良い所がなく、頑張って隠してきた卍解の存在を何となくの流れで他人にバラされる(しかもあんまり気にされていない)
という実績で終わってしまうのでは…。
一方の弓親は一角の為に瑠璃色孔雀を解放しようとしたし、卍解の修行もしていたのでひょっとする可能性があります。
ハゲの方も何とかならないものでしょうか、久保先生…!

・マユリVS日番谷
いつもの数倍強い日番谷に対抗できるのはやはり隊長格、ということでマユリもついに戦闘参加ですか。
「全ては精霊廷の為に」良い言葉です。マユリのセリフ回しに関しては本当に読んでいて気持ちいいというか、感心させられるというか。最初に出てきた時はここまで好きなキャラクターになるとは思いませんでした。
肝心の戦闘ですが、展開が読めないのが正直な所です。マユリの使用する薬や毒はおそらくゾンビパワーで効かないだろうな、というのと、マユリの方は日番谷の能力を分析済でお互い決め手に欠けるのではと思ってしまいます。
それに、石田戦で見せてしまったブチ切れモードのマユリがここでは想像つかないのもあります。
というわけで、増援で一心が来てゾンビの核を剡月で焼いたら元に戻ったぜ、みたいな感じの展開に一票入れておきます。


【一行感想のコーナー】
・火ノ丸相撲…早くも三本目の剣が。記者が言うように部長達も国宝になったら熱いです。
・ヨアケモノ…猫!…猫か。先週から沖田総司の使われ方がやや勿体ない感あります。
・NARUTO…オビトが今回も出たのは冗長に感じましたが、両目写輪眼カカシはかっこいい。
・ハイキュー!!…縁下がもう一回り成長しそうで嬉しい。伊達工VS青葉城西が気になる!
・トリコ…空気を失ったトリコ。近くにあるのは「エア」。…一体、何が起こるんだ…!?
・アカデミア…毎週盛り上がりポイントがあるのは読んでて気持ちいいですが、痛そう。
・黒子…来週決着か。今回ほとんど黒子の気配がないのが怪しいですね
・読み切り…良かったですが、スモーキーBBの人が素振りの方を作画しないの!?と思った。
・斉木楠雄…危険ドラッグのくだりと「もう少し自分に興味持てよ」でめっちゃ笑いました。
・銀魂…いい戦いだ。この対戦カードを見るとラストエピソードでは…と思ってしまいます。
・ハンター…第4王子の背後にパイロっぽい生首があるんですが…。先の展開が怖い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
comic_review_10 at 23:44|PermalinkComments(0)ジャンプ感想